一般社団法人イーコマース事業協会
当会は全国のEコマース事業者が加盟するネットショップ相互扶助団体です。
平成22年11月13日(土) 14時00分~ ~18時30分
講師: 有限会社 京みずは 店舗運営責任者 北川三四郎氏 http://www.mizuha.co.jp/ http://www.rakuten.ne.jp/gold/kyogashi/ http://store.shopping.yahoo.co.jp/kyogashi/index.html
■セミナー内容 初心者のネットショップ店長が「月商100万円」と言う当初の目標をクリアするにはどうしたら良いかについて、自身の経験を踏まえて話します。 運営のための簡単な実演や小ネタ集の話もする予定です。 ■プロフィール 1973年生まれ。大学卒業時に印刷会社にて営業と工場を経験。 1999年、家業の和菓子屋に入った直後にネット店を立ち上げる。ネットの知識もパソコンの知識も素人同然からのスタート。 現在は実店舗が主たる業務ではあるが、ネット店の管理・監督も兼務する。
初めて会う方々がお互い名刺交換するための時間を設けさせていただきました また 同時に 当会の「新入会員サポート委員会」が、主に店舗運営初心者を対象とした話し合いをジャンル別に何種類か設ける予定です どのようなジャンルに分けるかは当日発表いたします 悩みがある方や そもそもどうやれば良いのかわからないと言う店舗運営者は 是非ご利用下さい
■講師 アンジェ 代表 セレクチュアー株式会社 代表取締役社長 洞本 昌明氏 http://www.angers-web.com/ http://www.rakuten.ne.jp/gold/angers/ http://store.shopping.yahoo.co.jp/angers/index.html ■セミナー内容 激動のEC業界で、安定した売り上げを維持するにはどのようなことを行っているのか。今後、二極化はさらに進むと想定されるが、そんな時代に勝ち残る条件「ブランディング」を9年連続楽天インテリアジャンル第1位のアンジェが語る。 ■プロフィール 1975年京都生まれ。大学卒業後、輸入食器業へ就職。その後、家業のふたば書房グループへ入社し雑貨部門へ配属。00年新規事業としてEC事業部「アンジェ web shop」を立ち上げ、 05年EC事業部の更なる成長を目指し、セレクチュアー株式会社として独立。現在、9年連続 楽天Shop of The Yearインテリア部門第1位を受賞するアンジェweb shop事業と、物流倉庫マッチング、HP制作、写真撮影、ブランディング構築など”売る為の”ネットショップ支援事業を展開。