定例会

第214回 2025年1月定例会・情報交換会
イーザッカマニア ストアーズ 浅野 かおり 氏『ブランドは誰がつくるのか』
株式会社インプレス 瀧川 正実 氏・株式会社日本流通産業新聞社 手塚 康輔 氏 ・MIKATA株式会社 吉見 紳太朗 氏・株式会社フューチャーショップ 稲生 達哉 氏 『2025年どうなる? メディアが語るイーコマースの未来』

1月の定例会では、第一講演の講師にイーザッカマニア ストアーズの取締役副社長、浅野かおり氏をお迎えし、『ブランドは誰がつくるのか』と題した講演を行います。
独自のブランドを築き上げてきたイーザッカマニアの歩みを通して、ブランドとは何か、そして誰が作り上げていくのかについて語っていただきます。

続く第二部では、『2025年どうなる? メディアが語るイーコマースの未来』と題し、株式会社インプレスの瀧川正実氏、株式会社日本流通産業新聞社の手塚康輔氏、MIKATA株式会社の吉見紳太朗氏の3名が登壇します。モデレーターには株式会社フューチャーショップの稲生達哉氏をお迎えし、2025年のEC業界の未来についてメディアの視点から語り尽くしていただきます。業界の最新トレンドや将来予測を知る貴重な機会です!

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!


定例会のご参加お申込みはこちらより



※申込〆切は 1月9日 12:00
※情報交換会の申込〆切は 1月7日 12:00
※上記よりチケットにて申し込みをお願いいたします。
※ご自身が所属する団体名をご確認のうえ、該当のチケットをお申し込みください。




定例会
定例会
日時 令和7年1月11日(土)13:50受付開始
定例会会場 新大阪丸ビル別館4-1号室
【アクセス】新大阪駅(新幹線)東口より徒歩3分



お問合せは、06-6324-0900 まで
お問い合わせフォーム→https://business.form-mailer.jp/fms/52a053591396
参加お申し込み ・EBS会員/無料
・非会員/10,000円
※非会員さまは初回無料とさせていただきます。
 jimukyoku@ebs-net.or.jp までお気軽にお問合せください。
※ご自身が所属する団体名をご確認のうえ、該当のチケットをお申し込みください。

内容
委員会開催 ◇13:00~13:30(新大阪丸ビル別館4-1号室)
・勉強会定例会委員会 
・総務広報委員会
・新入会員部会(非会員の方も参加可能です。お気軽にお越しください)
定例会受付開始 ◇13:30~13:50
開会の辞:辻理事長 ◇13:50~13:55
第1部 ◇13:55~15:35 (100分)
 ■講演題目
「ブランドは誰がつくるのか」

■講師
イーザッカマニア ストアーズ
 浅野かおり氏


講演の詳細を見る

○講演概略
誰かが作ってくれたらいいのに。でも誰かにつくってもらったら「それは自分たちに合わないから」と使えない名ばかりのブランドがそこにできるだけになりませんか?
ひとつずつ積み重ねてつくっていったイーザッカマニアのブランドのお話をします。
○職歴・経歴
沿革
https://zootie.co.jp/history/

受賞歴
https://zootie.co.jp/award/

企業HP URL
コーポレートサイト:http://www.zootie.co.jp/
独自ドメインサイト:https://e-zakkamania.com/
ECサイト(楽天):http://www.rakuten.ne.jp/gold/e-zakkamania/

プロフィール
1999年神戸三宮にアクセサリーと服飾雑貨を販売する実店舗を夫婦でスタート。同年自社ドメインでEC事業スタート。2002年楽天市場店オープン。

【主たる講演先(講義先)】
楽天NATIONS 2期 講師
楽天NATIONS ブランド設計講座 1期 講師
武庫川女子大学
日本大学
桃山学院大学
筑波大学
東京工業大学
企業での講演
とやまECプログラム
各地EC団体

休憩 ◇15:35~15:55
第2部 ◇15:55~17:35 (100分)
 ■講演題目
「2025年どうなる? メディアが語るイーコマースの未来」

■講師
株式会社インプレス
「ネットショップ担当者フォーラム」
 瀧川 正実氏


■講師
株式会社日本流通産業新聞社
「日本ネット経済新聞」
 手塚 康輔氏


■講師
MIKATA株式会社
「ECのミカタ」
 吉見 紳太朗氏


■モデレーター
株式会社フューチャーショップ
 稲生 達哉氏


講演の詳細を見る

○講演概略
2025年のEC業界についてイーコマースメディアとして業界をリードする3社に余す事なくトークセッション形式で語っていただきます。

月間、売上達成店舗表彰・委員会報告・その他連絡事項 ◇17:35~17:40
閉会の辞:奥平副理事長 ◇17:40~17:45
情報交換会 ◇18:15~
情報交換会 詳細
会  費 :5500円 飲み放題
会  場 :ホテル新大阪
住  所 :大阪市東淀川区東中島1-20-33

電  話 :06-6322-8800
お  店 :https://www.hso.co.jp/

募集人数:45名  ※情報交換会の申込締切はまで。
※定員に達した時点で受付を終了致します。
※申込締切後のキャンセルはご遠慮下さい。締切後のキャンセルにつきましては、キャンセル料を後日ご請求致します。
終了 ◇20:15
 
申込状況
会員番号 店名 or 社名 定例会 情報交換会
合計 47 38
上本祥人 株式会社アットホップ 1 1
竹内猛 株)プランナーインク 1 0
黒田英樹 三愛ケーアールディ株式会社 1 1
大月茂樹 ニイハチヨンサン 1 1
黒田 涼介 三愛ケーアールディ株式会社 1 1
杉谷かおり エデュテ株式会社 1 1
西口和輝 株式会社nico 1 1
李重雄 株式会社アプロ総研 1 1
松浦一樹 株式会社アプロ総研 1 1
武田和也 ブルーランタン合同会社 1 1
小川順子 株式会社翌日配達お花屋さん 1 1
黒河宏太郎 株式会社ロックウェーブ 1 1
岡村篤 アウトワールド 1 1
酒匂雄二 株式会社ユウキノイン 1 1
小田あかね orubia株式会社 1 1
西島 拓 ウエスト・アイ・ランドコンサルティング 1 1
大谷 優美子 株式会社 大和ネットサービス 1 1
大東 史明 株式会社 大和ネットサービス 1 1
野村哲也 OTOTETSU 1 1
黒田晃充 有限会社アンブリック 1 1
坂田しのぶ 株式会社東通メディア 1 0
三井良介 株式会社ブロード 1 1
辻 昌宏 京都インバン株式会社 1 1
高畠航 株式会社トキワ薬局 1 1
江川慶晃 株式会社ササガワ 1 1
島野和幸 ECデータバンク株式会社 1 0
佐々木 航平 株式会社フューチャーショップ 1 1
大川雅之 株式会社フューチャーショップ 1 1
川村貴士 株式会社エフ 1 1
山本 龍一 有限会社パラダイス 1 1
森田由香 株式会社モッククリエイト 1 1
木下直一 株式会社アント 1 1
谷口主嘉 株式会社谷口松雄堂 1 1
西間木 智 株式会社富士ロジテックホールディングス 1 1
辻井利由貴 GMOメイクショップ株式会社 1 1
高田和行 株式会社フューチャーショップ 1 0
谷口将徳 谷口松雄堂 1 1
谷口将徳 谷口松雄堂 1 1
亀田頼一 株式会社ト-タス 1 0
奥平哲也 株式会社松平商会 1 1
宮崎優 株式会社ロジレス 1 1
添田優作 有限会社トリニティ 1 1
片岡 順 株式会社べべ 1 1
川合淳也 株式会社東通メディア 1 0
沖健一 有限会社カギの特急便 1 0
井原正樹 ファイブベア 1 0
後藤海平 大阪デリバリー株式会社 1 0
EBS定例会参加表明

イーコマース事業協会ご入会お申し込み