一般社団法人イーコマース事業協会23周年イベント

ネットショップカンファレンス2025

新時代を創造
進化し続けるEC業界
新時代のブランドと運営戦略

  • 株式会社ポーラ
    EC事業部 マネージャー
    萩原 千春 様
  • ECプラットフォーマー 株式会社フューチャーショップ GMOメイクショップ株式会社 株式会社ロックウェーブ

新たなステージに入ったEC業界で生き抜くための情報が集まる日本最大級のネットショップの集まり

2025年4月26日13:00~

  • 大阪産業創造館
  • 〒541-0053
    大阪府大阪市中央区本町1丁目4-5
  • 地図はこちら

参加費無料

お申し込みはこちら

ネットショップの運営で
心配事が多い

安心して下さい。
同じ境遇や違う環境
様々なネットショップ事業者と一緒に
学び、実践していきましょう。

こんな方にオススメ

イーコマースでの経営のヒントを探している方

会員は月商数十万円~1億円まで大小様々な売上規模の企業が参加しているので、自分の同じ規模感や、目標とする店舗の担当者に出会い、一緒に学び実践できます。

EC業界におけるDX対応はどうするべきか

2025年の崖と言われるレガシーITシステムが原因で引き起こされるDXの未対応に対してどのような手立てを打つべきかわからない。

ECの業界団体に興味はあるが決めかねている

楽天市場のネーションズや他の勉強会などでECの団体があることは知っているけれども、どの団体が良いかわからない。そもそも団体に加入するメリットは何だろう?と思っている方はぜひとも一度覗いてみて下さい。

ネットショップでは
お客様をデータでしか
理解する事ができません。

顧客との関係で距離感や関係など、どんな事を意識すればいいか不安。

業界は長いけど最新のトレンドやこれから起こることを知りたい。

ネットショップのことで共に相談できる仲間と出会いたい。

顧客との関係や業界知識を
知ることで 売上UPに
つなげませんか?

講演内容

ブランド×EC リリース後の戦略が未来を決める

ブランドを立ち上げることはゴールではなく、むしろスタートです。本セッションでは、ブランドが持つ価値をどのようにEC上で伝え、ファンを育成し、持続的な成長へとつなげるのかを講演いただきます。特に「リリース後のEC戦略」に焦点を当て、企業規模にかかわらず実践できるポイントを整理し、成功と失敗のケーススタディから学びます。

株式会社ポーラ
EC事業部 マネージャー

萩原 千春 様

ファッションECモールの創世記より出店や運用、商品企画などに携わる一方、自社ECサイトの立上げやリプレイス、サイト統合などを経験。その後、自社ECや各種Webサイト、アプリ、MA、SNS、WEB広告などを束ねたデジタルマーケティング部門の責任者を経て、2022年からはCRM、PRや広報などのプレス業務、店頭を含む販促企画の立案・実施、クリエイティブや資材の制作・管理などを加えた、リアル・デジタルを統合した販売促進領域の部長として従事する。

ECの未来を創る3社が語る、EC運営の最前線(仮)

最前線を走るカートシステム提供会社3社が集結し、これからのEC運営のヒントを共有する特別講演を開催します。



株式会社フューチャーショップ

ECプラットフォームの構築・運用支援に強みを持ち、オンライン販売の最適化をサポート

GMOメイクショップ株式会社  

中小企業や個人事業主向けに、簡単にオンラインショップを開設・運営できるプラットフォームを提供

株式会社ロックウェーブ

スマートフォンなどモバイルEC向けクラウドサービス及びモバイルマーケティング支援サービスを提供

ネットショプカンファレンス
2025
開催概要

スケジュール

開催日時/スケジュール

2024年4月26日12:30~

12:30
受付開始
13:00
理事長挨拶/オープニング
13:15
特別講演
ブランド×EC リリース後の戦略が未来を決める 株式会社ポーラ
EC事業部 マネージャー
萩原 千春 様
14:15
休憩
14:35
第17回全国ネットショップグランプリ
15:20
休憩
15:30
リレー講演
ECの未来を創る3社が語る、EC運営の最前線
  • 株式会社フューチャーショップ
  • GMOメイクショップ株式会社
  • 株式会社ロックウェーブ
17:00
閉会の辞、報告事項
17:20
撤収
18:00
情報交換会(懇親会)同会場にて
19:30
解散

情報交換会に関して

周年イベント終了後に同会場にてケータリングで行われます。

※会場セッティングのため一度外に出ていただき30分後に再度集合下さい。

参加される皆様へ

参加される皆様へ

定員

会場
150名

参加費

・イーコマース事業協会会員

・会員ご紹介・友好団体の会員

・非会員

すべての方が無料 でご参加いただけます。

お申し込みはこちら

-->

一般社団法人
イーコマース事業協会

イーコマース事業協会

イーコマースの
「経験・知識・情報・人」が
集まる「場」

一般社団法人イーコマース事業協会は、インターネットを介した商業活動(eコマース)にかかわる全ての皆様に開かれたEC商工会で、現在150社以上の会員数をほこる日本最大規模のeコマース団体です。

日本で最も歴史のあるEC団体日本で最も歴史のあるEC団体

「会員相互の情報交換や知識研鑽、技術向上を通じて、電子商取引(EC)を含む健全なる情報化を社会に普及させること」を目的として2002年に設立された、日本で最も歴史のあるEC商工会です。

150社以上の会員企業206社の会員企業

150社以上のEC業界最大級のEC事業者(中小企業を中心としたショップ会員)と、それら事業者に対して支援サービスを提供する事業者(サポート会員)が会員として構成しています。

500回以上のセミナー開催  500回以上のセミナー開催

定例会10回(2コマ)+勉強会10回×19年という計算で累計500回以上のセミナーを開催。時代に沿った内容から不易流行の経営の話まで様々なセミナーを開催しています。

イーコマース事業協会(EBS)の主な事業

定例会定例会

毎月 第2土曜日(8月、12月を除く)に、大阪で定例会・情報交換会を開催しています。
定例会での「セミナー・講演・パネルディスカッション」を通して、EC(eコマース)の知識や情報、スキルの習得ができるとともに、情報交換会での「懇親会」では、単なる学び手としての参加から、「学び合い、教え合い、情報を共有し合う」といった会員同士が互いに研鑽しあえます。

勉強会勉強会

4月、8月、10月、12月に開催される会員限定の勉強会。会員相互で知識や技術の研鑽・向上を目的とし、講師を招いた「勉強会」や、ネットショップの運営に関するテーマ・課題について互いに体験や事例をシェアしあう「座談会」を開催しています。
経営者だけではなくスタッフの方も参加しやすい実務的な内容も開催していますので現場力の向上に繋がります。

ネットショップグランプリ全国ネットショップグランプリ

一般社団法人イーコマース事業協会では、活動の一環として2009年から、「より良い日本のeコマースを追求している方々の育成・顕彰」を目的として、年に1回「全国ネットショップグランプリ」(旧エビス大賞)を制定し「ネットショップが選ぶネットショップ」として、毎年優れたネットショップを選出しております。

Eコマース事業協会公式WEBサイト

一般社団法人イーコマース事業協会23周年イベント

新時代を創造
ネットショップカンファレンス2025

参加料無料

お申し込みはこちら

参加料無料

お申し込みはこちら

Copyright E-commerce Business Society.
All Rights Reserved.